★お知らせ★

2025年1月20日
近々、当サイトを新しくします!
定休日にコソコソと作っているので、いつ更新するか未定ですが
ご閲覧中に突然真っ白になっても気にしないでください(笑)
依頼中に、このサイトが真っ白になり、「あっ!!逃げられた!!詐欺だったんだ・・。」と思わないでください!!

そうならないように仮サーバーでテスト中ですが、なにせ知識が少ないもので・・・(;´Д`)
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

PS3 CECH-3000 システムソフトウェアアップデートがループする不具合を修理

久しぶりに起動させ、システムソフトウェア更新の通知が来たので
更新したらエラーが発生して起動できなくなった。
とのことで、お預かりしました。

アップデートエラーが発生する原因は。

主にメイン基板故障です。
主にというか、【ほぼ】です。98パーセントくらいでしょうか。

3回ほど再起動させて、それでもエラーが発生する場合は
私に連絡を。

PS3 CECH-3000の分解手順と修理方法

インフォメーションセンターに問い合わせても、
PS3はすでにサービス終了しているため、どうしようもありません。
この文面を
「池田にお問い合わせください」に変えていただきたいです。

電源ボックス・ドライブを取り外します。

つぎに基板。

点検を行い、どこが故障しているのかを調べます。

原因発見。
Wi-Fiモジュールのレギュレータが故障していました。
ここを交換して動作確認。

Wi-Fiに接続でき、コントローラーも無線で接続できました。
もちろんですが、システムソフトウェア更新も正常に終了して、一件落着です。

アップデートエラーでお困りの方はゲーム修理ドットコムにお任せください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました