★お知らせ★

2025年1月20日
近々、当サイトを新しくします!
定休日にコソコソと作っているので、いつ更新するか未定ですが
ご閲覧中に突然真っ白になっても気にしないでください(笑)
依頼中に、このサイトが真っ白になり、「あっ!!逃げられた!!詐欺だったんだ・・。」と思わないでください!!

そうならないように仮サーバーでテスト中ですが、なにせ知識が少ないもので・・・(;´Д`)
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

赤→緑→赤 を繰り返し起動できないPS2を修理

SCPH-50000のメイン基板修理を行いました!

電源は入りますが、赤→緑→赤となり起動できない故障になります。

いざ修理開始

主な原因はメイン基板の故障です。
基板上のヒューズが切れるとこの症状が発生します。
ヒューズを取り換えれば起動するようになりますが、
ヒューズが切れた原因を探す・修理する必要があります。

原因を潰さないと、またすぐにヒューズが切れるか、
その他の部分まで故障してしまいます。

分解して、メイン基板を取り出します。

点検を行ったところ、ヒューズ切れを発見。
関連する部品を点検し、交換しました(*´ω`)


同症状でお困りの方はゲーム修理ドットコムまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました