- 2024年8月2日
- 1. 修理受付可能な型番(シリーズ)について。
- 2. PS3の故障&修理料金一覧
- 2-1. ●改造されたPS3について
- 2-2. ●YLOD(赤点滅)修理 ※起動時・ゲームプレイ時に電源が切れてしまう症状
- 2-3. ●電池交換・内部清掃及び熱伝導グリス塗り替え
- 2-4. ●ゲームソフト・ディスクを読み込み(読み取り)できない
- 2-5. ●ディスクを吸込み、または排出しない。異音がして読み込みできない。
- 2-6. ●映像が出力されない、途切れる、フリーズする、HDMI端子が破損している。
- 2-7. ●インターネットに接続できない・コントローラーが無線接続できない
- 2-8. ●アップデートに失敗する(エラーコード: 8002F1F9)
- 2-9. ●電源ランプが点灯しない。(スタンバイランプ赤色が点灯しない)
- 2-10. ●スタンバイランプ(赤色)は点灯するが、ボタンを押すと数秒後に消灯してしまう
- 2-11. ●PSN、ダウンロード版ゲームソフトを立ち上げると真っ黒な画面になる。
- 2-12. ●【初期型】PS2ソフトを起動させると真っ黒な画面になる。(ブラックアウトする)
- 2-13. ●主電源スイッチをオンにした瞬間にピピピと赤ランプが点滅する
- 2-14. ●「本体の温度が上昇したためシャットダウンします」と表示が出て電源が落ちる。
- 2-15. 上記以外の故障・コントローラー(DUALSHOCK3)修理
- 3. ★内部清掃・優先修理サービスについて★
- 4. PS3修理サービス お見積りフォーム
修理受付可能な型番(シリーズ)について。
全機種、修理をお受けしております。
CECHA00/B00 (60GB/20GB) ※初期HDD容量
CECHH00/L00/Q00 (40GB/80GB/160GB)
CECH-2000A/2000B (120GB/250GB)
CECH-2100A/2100B (160GB/320GB)
CECH-2500A/2500B (160GB/320GB)
CECH-3000A/3000B (160GB/320GB)
CECH-4000シリーズ
CECH-4200シリーズ
CECH-4300シリーズ
その他、限定版のPS3もご対応可能です。
部品の入荷時期や、使用する部品の数、修理&故障内容、型(シリーズ)により料金が変動いたします。
【ゲームソフトが起動できない】という故障でも、
様々な原因が考えらえますので、
修理をご検討中の方は、まずお見積もりを!
PS3の故障&修理料金一覧
修理を行った場合、データは消えますか・・・?
故障している部分によりデータが消えてしまう可能性はありますが、
データを残しての修理を基本とし、可能な限りデータが消えない修理を行います。
また、データが消えてしまう修理を行う場合は、事前にお客様にご連絡しております。
●改造されたPS3について
PS3上部に後付けのファンや、温度計などが
取り付けられたPS3の修理は脱着に、
別途2,200円頂戴しております。
修理できなかった場合でも分解・組み立て料としてご請求いたします。
予めご了承くださいませ。
●YLOD(赤点滅)修理 ※起動時・ゲームプレイ時に電源が切れてしまう症状
2024年8月1日追記
赤点滅修理フォームを作成しました!
修理料金や詳しい修理内容・注意事項を記載していますのでこちらをご閲覧ください。
症状について。
・起動中にピピピと電源ランプが赤色に点滅して電源が落ちてしまう。
・起動後、数秒~数十秒ほどでピピピと電源が切れてしまう。落ちてしまう。
・ゲーム中等にピピピと電源が落ちてしまう。
・特定のシーンや映像中に電源が落ちてしまう。
・2~5回ほど電源を入れ直すと起動するようになる。
・重いゲーム中にのみ電源が落ちる。
・特定のゲームでのみ電源が落ちる。
など
修理方法について。
当店はヒートガンを使用した、一時的な修理は行いません。
電源が落ちてしまう原因を特定し、その部分を修理しております。
RSXの交換、リボール修理も行いますが、周りの部品の寿命を縮める可能性があるため、
あまり行いません。
詳細は当サイトの修理実績をご閲覧ください。
●電池交換・内部清掃及び熱伝導グリス塗り替え
※他の修理とセットでご依頼いただくと割引いたします。
・電池交換 3,000円~
・簡易内部清掃・熱伝導グリス塗り替え 4,000円~
・本格内部清掃・熱伝導グリス塗り替え 7,000円~
症状など
・電源を切ると、時計がリセットされてしまう。
・電源を切ると、Wi-Fi設定・コントローラーの無線接続を設定し直す必要がある。
・冷却ファンの回転音がうるさい。
・「内部の温度が上昇したため、シャットダウンします」と表示があり電源が切れる。
・起動して数分経過後に掃除機のような音がPS3から発生する。
・ゲームプレイ中に冷却ファンが高回転し、映像がカクついたりする。(熱暴走)
など
簡易清掃・本格清掃の違いについて。
通常の清掃は、ハケとエアーを使用した簡易清掃になります。
簡易清掃といってもホコリ程度であれば綺麗になります。これだけでも十分です。
本格清掃は、外装の洗浄を行います。(クリーニング洗剤を使用します。)
主にヤニ汚れや、頑固な汚れがあるPS3にオススメです。
・外装の洗浄
・内部部品の清掃
※電源ボックス・ドライブのケース、基板プレート、冷却ファンなど
・基板の清掃
・外装をコンパウンド磨き等
・熱伝導グリス交換(通常清掃とは異なるグリスを使用)と熱伝導シート交換(劣化している場合のみ)
などの作業を行い、綺麗にします。
本格清掃を行ったからといってファンが凄く静かになる等の劇的な効果はありません。
※多少はありますが・・。
綺麗になって気持ちが良いというだけです。
大切に使用されている。今後も長く使いたいという方におすすめです。
●ゲームソフト・ディスクを読み込み(読み取り)できない
・9,000円~
症状について。
・PS3のゲームソフトが読み込めない。XMBにディスクマークが表示されない。
・PS2のゲームソフトが読み込まない。XMBにディスクマークが表示されない。
※PS2ソフトは大きく分けて二種類。CD規格とDVD規格です。
・PSのゲームソフトが読み込まない。XMBにディスクマークが表示されない。
・DVDが読み込めない。
・CD、スーパーオーディオCDが読み込めない
・ディスクを入れても回転している様子がない。
修理について。
高品質で長持ちする部品を使用いたします。
ドライブ内のグリスアップと清掃を行います。
※横置き状態で点検・動作確認します。
縦置きで使用される場合は、他の修理が必要なためご連絡ください。
※PS2ソフトが起動しない(選択すると画面が真っ暗となる)故障は
別の修理メニューです。
●ディスクを吸込み、または排出しない。異音がして読み込みできない。
・5,000円~
症状について。
・ディスクを投入口に入れても、取り込まれない(吸い込まない)
・ディスクを入れようとしても詰まっている様で入らない。
・ディスクを数枚入れた。または、ゴミを入れてしまった。
・イジェクトボタンを押しても動作しない。出てこない。
・排出時に引っ掛かりがあり上手く出てこない。
・ディスク回転時に異音がする。
・読み込み中にガチャと音がして読み込めない。
・自分で修理後にディスクが入らなくなった。
・取り出し時にディスクが途中で戻ってしまう。
など。
●映像が出力されない、途切れる、フリーズする、HDMI端子が破損している。
8,000円~
症状について。
・HDMI、コンポジット、どちらもテレビ・モニターに映らない。
・何度か起動を繰り返すことで映ることがあるが、数分程度でフリーズしてしまう。
・PS3のオープニング画面時でフリーズして進まない。
・映像が出力されない時、電源ボタンを通常以上に長押ししないとシャットダウンできない。
・HDDアクセスランプが一瞬点灯し、消灯する。(点滅しない)
・セーフモードでも映像が出力されない。
・ゲーム中やXMB操作中にフリーズする。
・HDMI端子等の映像出力端子が破損している。
●インターネットに接続できない・コントローラーが無線接続できない
・CECHA00等 7,000円~
・CECH-2000~3000 9,000円~
・CECH-4000~4300 9,500円~
症状について。
・Wi-Fiがあるのに、「アクセスポイントが見つかりませんでした。」と表示される。
・有線LANを差し込んでもインターネットに接続できない。
・ネットワーク構成を確認中です。から進まない。
・コントローラーが無線で接続できない。有線では使用可能。
など
●アップデートに失敗する(エラーコード: 8002F1F9)
アップデートを繰り返して起動できなくなる故障です。
・CECHA00等 7,000円~
・CECH-2000~3000 9,000円~
・CECH-4000~4300 9,500円~
症状について。
・システムソフトウェアアップデートエラーを繰り返し、XMBに到達できない。
・アップデートエラーがループし、初期化してもアップデート画面から始まる。
・何度再起動してもアップデート中にエラーが発生して起動できない。
など
●電源ランプが点灯しない。(スタンバイランプ赤色が点灯しない)
・5,000円~
症状について。
・電源コードを新品に交換してもスタンバイランプが点灯しない
・赤色のライトが点灯しない。
・電源ボタンを押しても反応しない。
・久しぶりに起動させようとしたらLEDが点灯しない。
など
●スタンバイランプ(赤色)は点灯するが、ボタンを押すと数秒後に消灯してしまう
・8,000円~
●PSN、ダウンロード版ゲームソフトを立ち上げると真っ黒な画面になる。
・12,000円~
症状について。
・PSNにサインインすると画面が真っ黒となる。コントローラーのホームボタンを押すとメニューは表示される。
・ディスク版ソフトは起動(プレイできる)するが、ダウンロード版ソフトを選択すると真っ黒となる。
など
●【初期型】PS2ソフトを起動させると真っ黒な画面になる。(ブラックアウトする)
・10,000円~
症状について。
・PS2のゲームソフトはXMBに表示されるが、起動(選択)して起動させると、
Playstation2のロゴが表示されず、画面が真っ黒になる。
この際にコントローラーの操作は可能でメニュー表示はでる。
・スムージング機能等をOFFにしたが、起動できない。
など
●主電源スイッチをオンにした瞬間にピピピと赤ランプが点滅する
・10,000円~
症状について。
・電源ケーブルを差し込み、主電スイッチをオン。その瞬間に、電源ランプが点滅しピピピと音がなる。
・一般的なYLODと異なる。
・起動ボタンを押しても赤ランプは点滅しているので、反応しない。
●「本体の温度が上昇したためシャットダウンします」と表示が出て電源が落ちる。
・5,000円~
症状について。
・狭い空間にPS3を設置し、室温が高い状態で数時間起動させた場合に、この警告が表示される場合は正常です。
・冷えているにも関わらず、この警告が出る。
・冷却ファンはそれほど高回転していないのに、警告が出る。
・起動後数分~数十分でこの警告が出る。
・熱伝導グリスを塗り替えても症状が変化しない。
といった場合は、修理が必要です。
上記以外の故障・コントローラー(DUALSHOCK3)修理
・お見積もりください。
コントローラーは互換品・社外品の修理は対応不可です。
★内部清掃・優先修理サービスについて★
修理を行う際に簡易清掃は行いますが、修理を行う部分・修理で触れる部分のみです。
全体的な清掃をご希望の場合は【ご質問・ご要望】欄に記載してください。
※ゲーム機により料金が異なります。
・内部清掃 2200円 (初期型PS3・PS2の場合)
・本格内部清掃 5500円 (初期型PS3・PS2の場合)
優先修理サービスについて
多数修理依頼がある場合でも優先で修理を行います。
5500円にて承っております。
「優先修理希望」と【ご質問・ご要望】欄に記載してください。
PS3修理サービス お見積りフォーム
★ 必ずお読みください ★
★ よくいただくご質問 ★
・送料はいくらですか?
・送るのは本体のみで良いですか?
★ 修理お見積りフォーム ★
3営業日以内に返信いたします。
※3営業日を経過しても当店からの返答がない場合はフォーム下に記載しているアドレスまでご連絡をお願いいたします。
ヤフオクからのご依頼を希望されるお客様は【ヤフオクからの依頼】と記載してください。
※修理料金が異なります!
メルマガ配信や営業メールは一切行いません。
入力された情報は、お取引に関する事のみに利用し
それ以外の目的では利用しません。