- 2023年3月2日
- 1. 修理受付可能な型番(シリーズ)について。
- 2. PSPの故障&修理料金一覧
- 2-1. ●UMD(ゲームソフト)の読み込み不良
- 2-2. ●ゲームソフト(UMD)読み込み時に異音。
- 2-3. ●液晶(画面)の黄ばみ/割れ/黒ずみ/ドット抜け/表示乱れ
- 2-4. ●液晶パネル(プロテクター)交換
- 2-5. ●十字ボタン/ボタンの不具合など
- 2-6. ●アナログパッドの動作不良
- 2-7. ●Power(電源・起動)スイッチをスライドしても反応しない。ライトが点灯しない。
- 2-8. ●スピーカーから音がでない。イヤホンジャックから音が出ない。音割れ。
- 2-9. ●インターネットに接続できない。
- 2-10. ●充電ができない。接触不良がある。
- 2-11. ●メモリースティックを認識しない。
- 2-12. ●電源が入らない・起動できない
- 2-13. ●充電コネクタ交換
- 2-14. ●外装交換 ※シェル交換
- 2-15. ●その他の故障
- 3. PSP修理サービス お見積りフォーム
修理受付可能な型番(シリーズ)について。
全機種、修理をお受付しております。
PSP-1000
PSP-2000
PSP-3000
部品の入荷時期や、使用する部品の数、修理&故障内容、型(シリーズ)により料金が変動いたします。
【ゲームソフトが起動できない】という故障でも、
様々な原因が考えらえますので、
修理をご検討中の方は、まずお見積もりを!
PSPの故障&修理料金一覧
●UMD(ゲームソフト)の読み込み不良
・9,000円~
症状について。
・ゲームソフトを入れると回転している音がしない。
・ゲームソフトが回転しない。
・ゲームソフトがPSPホーム画面に表示されない。
・UMDがホーム画面に表示されない。
・UMDを選択しても起動しない。※画面が真っ暗のまま。
・UMDが回転しない。途中で止まる。
・UMDの読み込み速度が異常に遅い
など
●ゲームソフト(UMD)読み込み時に異音。
・5,000円~
症状について。
・UMD読み込み時にキュルキュル等の異音がする。
・ゲームソフト(UMD)起動時、ロード時に異音がする。
・読み込み時、起動時に異音。
・シャー等の異音
など
●液晶(画面)の黄ばみ/割れ/黒ずみ/ドット抜け/表示乱れ
・8,000円~
症状について。
・画面に強い衝撃があり割れてしまった。
・液晶が割れた、線が入ってしまった。
・画面に黒いシミのような模様ができた。
・画面が乱れて表示される。文字等が二重に表示される。
・縦線、横線が出ている。
・液晶の一部に小さい黒点がある。
・液晶に黄ばみ。左右にモヤのような黄ばみがある。
・色合いがおかしい
・文字の表示がおかしい。文字化けしている。
・画面上に赤い線・青い線などが入っている。
など
●液晶パネル(プロテクター)交換
・5,000円~
症状&説明
PSPの液晶は二層構造です。
PSP表面のパネルの傷や、汚れが気になる場合は
こちらを交換することで、綺麗になります。
・純正風の樹脂パネル
・ガラスパネル
どちらもご用意可能です。
純正品ではないため、若干の浮き等がある場合がございます。
※PSP2000または3000のみ。
●十字ボタン/ボタンの不具合など
・2,000円~
症状について
・ボタンの押し感が弱い。無い。
・ボタンの押し感(反発or抵抗)がなく、押しづらい。
・ボタンを押しても反応しない。強く押さないと反応しない。
・L、Rボタンが連続で入力される。または入力されない。反応しない。
・○ボタン等が連続で入力される。または入力されない。反応しない。
・十字キー(方向キー)が連続で入力される。または入力されない。反応しない。
・playstationボタンが反応しない。
・音量ボタンが反応しない。
・ディスプレイボタンが反応しない。
・サウンドボタンが反応しない。
・ボタンの割れ、ヒビ、欠けがある。
など
●アナログパッドの動作不良
・3,000円~
症状について。
・ゲーム中に勝手に動く。ゆっくりと動く。
・触れていないのに勝手に動くことがある。
・挙動がおかしい。
・動作がおかしい。連続で入力される。
・アナログスティックが全く反応しない。
など
●Power(電源・起動)スイッチをスライドしても反応しない。ライトが点灯しない。
・3,000円~
症状について。
・電源ケーブルを挿して、起動ボタンをスライドしても反応しない。電源が入らない。起動できない。
・電源ケーブルを挿してもライトが点灯しない。充電できない。起動ライトが点灯しない。
・バッテリーが入っているにも関わらず、電源がONにならない。起動できない。
など
●スピーカーから音がでない。イヤホンジャックから音が出ない。音割れ。
・4,200円~
症状について。
・スピーカーから音が出ない。片側から音が出ない。
・スピーカーからビビり音がする。音が割れている。
・イヤホンを挿しても音がでない。スピーカーから音が出る。
・イヤホンを認識しない。スピーカーからイヤホンに切り替わらない。
など
●インターネットに接続できない。
・5,700円~
●充電ができない。接触不良がある。
・5,400円~
●メモリースティックを認識しない。
・4,000円~
●電源が入らない・起動できない
・6,000円~
●充電コネクタ交換
・5,400円~
●外装交換 ※シェル交換
・交換工賃 3,300円~
社外品の外装はおすすめできません。
綺麗にはなりますが、外装の品質により様々な不具合が発生します。
・UMDドライブの蓋が完全に閉じない
・ボタンの押し感が悪くなる
・上外装・下外装の間に隙間ができる
など。
以前までは外装の注文を承っておりましたが、上記の件で
トラブルが多発したため、現在はお客様ご自身で外装をご用意いただいております。
※高品質な外装もあるため、なるべく値段が高い外装を購入してください。
それでも良い場合は当店で外装のご用意可能です!
●その他の故障
お見積りください!
★内部清掃・優先修理サービスについて★
修理を行う際に簡易清掃は行いますが、修理を行う部分・修理で触れる部分のみです。
全体的な清掃をご希望の場合は【ご質問・ご要望】欄に記載してください。
※ゲーム機により料金が異なります。
・内部清掃 2200円 (初期型PS3・PS2の場合)
・本格内部清掃 5500円 (初期型PS3・PS2の場合)
優先修理サービスについて
多数修理依頼がある場合でも優先で修理を行います。
5500円にて承っております。
「優先修理希望」と【ご質問・ご要望】欄に記載してください。
PSP修理サービス お見積りフォーム
★ 必ずお読みください ★
★ よくいただくご質問 ★
・送料はいくらですか?
・送るのは本体のみで良いですか?
・修理日数は?
★ 修理お見積りフォーム ★
3営業日以内に返信いたします。
※3営業日を経過しても当店からの返答がない場合はフォーム下に記載しているアドレスまでご連絡をお願いいたします。
ヤフオクからのご依頼を希望されるお客様は【ヤフオクからの依頼】と記載してください。
※修理料金が異なります!
メルマガ配信や営業メールは一切行いません。
入力された情報は、お取引に関する事のみに利用し
それ以外の目的では利用しません。