- 2024年12月2日
触れていないのに勝手に動く?? 3DSLLのスライドパッド修理
3DSの修理も行っていますが、業者さん以外での小型携帯ゲーム機修理依頼は少ない・・・!!と嘆いています(;∀;)業者さんからの大量修理依頼のおかげで、経験が豊富です(笑修理が簡単だったり、私よりも安い修理業者さんが沢山いらっしゃいますが、……
3DSの修理も行っていますが、業者さん以外での小型携帯ゲーム機修理依頼は少ない・・・!!と嘆いています(;∀;)業者さんからの大量修理依頼のおかげで、経験が豊富です(笑修理が簡単だったり、私よりも安い修理業者さんが沢山いらっしゃいますが、……
ソフトスロット交換3DSLL ソフト(カセット)を読み込めない。ソフトを入れても飛び出す。ロックしない。という故障でお預かり。子供さんが使用しており、外に持ち出している場合はソフトを入れる部分に砂が入っている可能性が・・。ソフトが飛……
3DSLLベタベタして汚くなったスライドパッド交換 長年使っているとベタベタします。ベタベタすると滑りが悪くなり、操作性が悪くなる。交換は簡単なので、サッと交換しましょう。 ベタベタはまだ我慢できますが、ベタベタが悪さをし……
充電器を挿すとランプは点灯するけどバッテリー残量が一向にMaxにならない故障を修理 要するに、いつまで経ってもバッテリーがMaxにならない。という故障。 充電器を挿すとランプは点灯します。 画面にも充電中のマーク。……
3DSLLの持病。ヒンジ部分の割れ・破損 よく故障する部分です。弊社では現在でも3DSの修理を承っております。液晶交換から充電コネクタ交換等、様々な修理を行っておりますので任天堂の修理サービスが終了して、お困りの方は是非ご相談ください……
ご自身で修理を行われる方へ 今更ながらフェイスプレートの交換方法を最初から最後までを紹介します。 現在は、3DSLLの任天堂修理サービスが終了しているので 自分で修理をするか、ゲーム修理ドットコムへ修理依頼をするかの二択しかありません。 (……
2021年3月に終了してしまった3DSの修理サービス。 「修理サポートが終了とのことですが修理可能ですか?」とお問い合わせいただきますが・・・。 可能です! ・電源が入らない ・液晶交換 ・ヒンジ割れ(フェイスプレート交換・ヒンジ交換) ・……
スライドパッド交換方法 外装の外し方は こちらで確認してください。 分解は自己責任でお願い致します。 画像クリック・タップで拡大表示されます。 赤〇のネジを外す ネジを二本外します。 外したら、ユニットをペロッと画像のようにします。 ケ……