【3DS】 充電ができない。原因は?修理方法は?どこに修理を出せば良い? – ゲーム修理ドットコム

ゲーム好きのウサギちゃん

ゲーム好きのウサギちゃん

僕の初めて買った3DSが充電できなくなっちゃった・・・。
充電ケーブルをグリグリしたら充電できていたけど、最近では全く充電しないように・・・( ;∀;)
任天堂修理サポートに問い合わせしたけど、3DSの修理は2021年に終了しちゃってた。捨てるしかないのかな。

生成AIで作られた回答ウサギ先輩

生成AIで作られた回答ウサギ先輩

充電ポートを交換することで解決します!
ゲーム修理ドットコムでは現在でも3DSの修理を行っていますよ!

関連記事
image
[自分で修理!] new3DS LL 分解方法 分解後に電源が入らない方も必見です。 今回はnew3DSLLの分解方法をご紹介。 分解する前にお読み頂きたいのですが・・。 ご自分で修理を行い故障させてしまう……

3DS 充電ができない原因と修理方法を紹介

充電ができない。充電中を示すオレンジ色のライトが点灯しない場合は、
3DSの充電ポートが故障している可能性大です。

充電ケーブルの角度を変えることで充電できる。
ケーブルをグリグリしたら一時的に充電できる。
等の場合は、充電ポートを取り付ける部分(基板側)が破損しているかもしれません。

旧3DSの充電ジャック交換方法紹介

グリグリすることで充電が開始する。
とのことでお預かり。
充電ポートの接触不良が発生していると判断。
今回はコネクタは交換せずに、はんだ付けのみを行いました。

旧型3DS・LLのコネクタは、在庫が少なくなってきました。
業者曰く旧型のコネクタは製造中止になったとのことで、
今ある在庫が無くなれば、タイプCコネクタに交換。になると思います。
改造になってしまうので、抵抗のある方もいらっしゃると思いますが、仕方ないですね・・。

充電コネクタが浮いてしまい接触不良が発生していたため、ハンダ付けを行いました。

この先も修理を続けたいところですが、
部品が無いとなると代替品を探さないといけません。
修理の難しいところです(._.)

3DSの修理業者・修理サービス・修理サポート・修理屋をお探しの方へ

ゲーム修理ドットコムでは、2025年現在でも3DSの様々な故障の修理を行っています。

起動しない。画面が割れた。タッチが効かない。音量が出ない。
等の故障でお困りの方はご相談ください。

大切に使用してきたアナタの3DS。
任天堂修理サポートが終了したからといって、捨てるのは勿体ないです!
丁寧に修理し長く使えるにします(^^)/

関連記事
image
3DS&3DSLL&2DSLL&DS&lite 修理料金 修理受付可能な型番(シリーズ)について 全機種、修理をお受付しております。・DSシリーズニンテンドーDSiニン……
TOP