- 2024年12月2日
- #アナログスティック
触れていないのに勝手に動く?? 3DSLLのスライドパッド修理
3DSの修理も行っていますが、業者さん以外での小型携帯ゲーム機修理依頼は少ない・・・!!と嘆いています(;∀;)業者さんからの大量修理依頼のおかげで、経験が豊富です(笑修理が簡単だったり、私よりも安い修理業者さんが沢山いらっしゃいますが、……
3DSの修理も行っていますが、業者さん以外での小型携帯ゲーム機修理依頼は少ない・・・!!と嘆いています(;∀;)業者さんからの大量修理依頼のおかげで、経験が豊富です(笑修理が簡単だったり、私よりも安い修理業者さんが沢山いらっしゃいますが、……
質問うさぎちゃん 僕のPSvitaの右側アナログスティックが反応しない・・。自分で修理できる?できない場合はどこに修理を依頼すれば・・。 生成AIで作られた回答マシーン アナログスティック……
今回紹介するのは、・触れるとベタっと指にくっつくような感触のアナログスティックの交換方法・ゴムが取れてチョボのみが残ったアナログスティックの交換方法の二点です。どちらもスライドパッドを交換することで改善します。 反応しない。……
2DSアナログスティックを交換!反応しない場合はユニット交換が必要! スライドパッドのゴムが取れた。この場合は、スティックを交換することで改善します。スティックは3DSと互換性があるので、3DS用を取り付ければOKです。スライドパ……
PSP3000のゲームを起動するとアナログスティックが動かない。稀に動くが勝手に動くことがある。ということでお預かりしました。 PSP3000のスライドパッド交換手順 スティックが動かない故障……
スライドパッド交換方法 外装の外し方は こちらで確認してください。 分解は自己責任でお願い致します。 画像クリック・タップで拡大表示されます。 赤〇のネジを外す ネジを二本外します。 外したら、ユニットをペロッと画像のようにします。 ケ……