アップデートエラーに失敗して起動できなくなったPS3の修理
薄型PS3によく発生する故障、アップデートに失敗し
何度起動を繰り返してもアップデート画面となり起動できなくなってしまう故障を修理しました。
エラーコード (8002F1F9)が発生すると・・・
アップデート中にエラーが発生した場合、電源を切って再起動しても
アップデート画面になります。
アップデート中にインターネット接続が切れた場合でもエラーとなるため、
途中で誤ってルーターの電源を切ってしまった等の場合は、再度アップデートを行うことで正常に終了して起動可能です。
一時的な何らかのエラーでも発生する事があります。
3回繰り返してもエラーが発生する場合は修理を行う必要があると考えてください。
3回ほどアップデートを繰り返してもエラーが発生する場合は基板の故障が濃厚です。
基板が故障しているため
・セーフモードで本体を初期化・再構築
・HDDを交換してシステムソフトウェアを再インストール
等を行っても起動できません。
エラーが何度も発生して起動できない場合は基板の修理が必要です。
Wi-Fiに接続できない・コントローラーが無線で接続できない場合はシステムソフトウェアアップデートを行わないでください。
Wi-Fiに接続できなくなってしまった。
コントローラーが無線で接続できなくなってしまった。
「アップデートで治るんじゃね!?」は大間違いです。
アップデートエラーがループし、起動できなくなってしまいます。
アップデートエラー(8002F1F9)が発生する原因について
多くの場合は、
メイン基板に設置されているWi-Fi/Bluetooth基板(Wi-Fiモジュール)の故障
またはレギュレータ、チップの故障になります。
Wi-Fiに接続できない・アップデートエラーを繰り返すPS3の修理
アップデートエラーが発生する原因として、
ケーブルの断線が原因と書かれている記事や、お客様から
「ケーブルが断線しているとネットで見たのでケーブルを交換してください」と言われる事がありますが、ケーブルの断線は99%ありません。
外部に出ておらず、固定されているので、擦れたり劣化で断線しているケースはほとんどありません。
錆が多く腐食している個体でも正常な場合がほとんどです。
外装にナイフが突き刺さっている。熱で外装がドロドロに溶けているといった場合は
断線している可能性がありますが・・・(._.)
通常使用範囲内であれば断線はまずあり得ません。
無事、修理完了しました。
基板の交換やHDDの交換を行っていないので、データは残ったままです。
同症状でお困りの方は、一度弊社にご相談くださいませ(^^♪
コメント