ゲームソフト(UMD)読み込み時に異音。PSP3000のドライブ修理 – ゲーム修理ドットコム

質問うさぎちゃん

質問うさぎちゃん

UMDソフトはしっかりと読み込み、起動+プレイできるのだけど
ギュルギュルと異音がして不快です・・。
これって修理できますか?

生成AIで作られた回答ウサギ先輩

生成AIで作られた回答ウサギ先輩

はい!
可能です。
PSP内のUMDドライブを交換またはモーター修理で改善しますよ!

PSP3000 ゲーム読み込み時に異音が発生する故障を修理

UMD読み込み時や、ソフト立ち上げ時、ロード時に
PSP本体からギュルギュル・シャーシャー・キュルキュルと異音が発生する場合は、
UMDを読み込む部品であるドライブが故障しています。

ドライブを交換or修理を行うことで、改善します。

ドライブのギヤにたっぷりグリスを塗るのはNG

異音の原因は、レンズを動かすレール部分ではありません。
分解せずに、ドライブカバーを開いてスプレーグリスをたっぷり塗る方がいらっしゃいますが、
これはNGです。
余計な部分が故障する恐れがあり、最悪の場合はソフトを認識できなくなったり、
基板にグリスが染み込んでしまい、起動できない等の故障が発生します。

PSP3000を分解&UMDドライブ交換手順

今回お預かりしたのは、モンスターハンター仕様のPSP3000。
読み込み速度は問題ないが、ソフト読み込み時に不快な音が発生する。とのことで、修理をご依頼いただきました。

上部のカバーを外し、分解スタート

液晶を取り外す。

次に液晶を外します。
少しの衝撃やヒネリにより、画面が映らなくなったり、半分だけ見えなくなったり、赤や青の線が入ったりします。

慎重に外しましょう。
また、液晶画面に指紋が付いてしまうと除去が大変です。
シミになる場合もあるため触れないように。

UMDドライブカバーを固定しているピンを抜く

UMDドライブカバーを外す。

UMDドライブを外す。

組み立てて動作確認。

PSPのソフト読み込み時に発生する異音にお困りの方へ

自分では交換できそうにない。
そんな時はゲーム修理ドットコムにお任せください(#^^#)

モーター交換からドライブ丸ごと交換まで対応可能です。

当店は私一人で運営していますので、他の従業員が雑な取り扱いをする等は一切ございません。
お気軽にお問い合わせください。

関連記事
読み込み中... 読み込み中...
TOP