日記 – ゲーム修理ドットコム tag

なぜウサギだらけなのか

2025年の目標で、池田の日記を月1で投稿すると決めていたのですが、さっそく守れませんでした。「日記を見て、修理依頼してみようと思いました」「日記おもしろいです」などなど、嬉しいことをお客様から言っていただけるので、だったら頑張ろうかな(^……

Bunny Chargeってなんだ?

今年もよろしくお願いいたします!ゲーム修理ドットコムという肩書きが嫌でした。過去の日記にも書いていますが、【ゲーム機修理業者】と検索したときに、引っかかるかも。と安易な気持ちで適当に付けた名前でした。数年続けて思うのは、ちゃんと考えたら良……

修理作業場紹介&池田の紹介

修理作業場の紹介 色々な部品が転がっていて、どの角度から撮影しても汚かったので紹介していませんでしたが、2024年家を購入した際に作業場と道具を新調しました(*’ω’*)家といっても憧れの新築マイホームではな……

ダメだ・・・死ぬぞ。この暑さ

暑い。暑すぎる。夏なので当たり前ですが、今日はヤバいです。ゲーム機の修理中でしたが止めました。今日は何もできない。はんだはよく溶けて作業しやすいですが、私の身体がもちません(;∀;)工場の隅で作業しているのですが、角の奥+天井が透明のプラ……

大丈夫かよ2024年。~新年のご挨拶~

2024年。今年もよろしくお願いいたします!!新年早々、色々とありました・・・(;∀;)1月2日に妻が肺炎で入院。感染対策の関係で面会にも行けずで、1月5日まで毎日パチンコしてました(笑)最初は「1人!!自由だ!!!」と喜んでいましたが、……

特に意味の無いお話。

ゲーム機の修理。時間が掛かるものもあれば、すぐに終わることもあります。ゲーム機に限っての話ではないと思います。簡単なケースだったり、難しかったり手間が掛かるケースだったり。商売を始めて、面白いなと思ったのが日常生活が忙しくなると仕事も忙しく……

少しキャパオーバー気味です 

実は私、3つ仕事してます。3つも仕事しているとなると、「ゲーム修理を適当にやっているのではないか。」とお客さんに思われるのが嫌で記載はしていなかったのですが、得体の知れない男に修理を依頼するより、ある程度自分の情報を出している奴の方が依頼し……

花粉多すぎて身体がダルい・・・

今年は花粉が多い!!・・・ですって。私の場合、多かろうが少なかろうが、毎年この時期は鼻水ダラダラで目が痒くて痒くて仕方がないのでニュースで花粉が多いですよ!!と報道されていても、症状は常に重いので「フーン・・(´-ω-`)」な感じです。市販……

TOP