触れていないのに勝手に動く?? 3DSLLのスライドパッド修理 – ゲーム修理ドットコム

3DSの修理も行っていますが、
業者さん以外での小型携帯ゲーム機修理依頼は少ない・・・!!
と嘆いています( ;∀;)

業者さんからの大量修理依頼のおかげで、経験が豊富です(笑
修理が簡単だったり、私よりも安い修理業者さんが沢山いらっしゃいますが、
それでも構わん( ゚Д゚)という優しいお方がいらっしゃいましたら、是非私にお声掛けを。

関連記事
image
3DS&3DSLL&2DSLL&DS&lite 修理料金 修理受付可能な型番(シリーズ)について 全機種、修理をお受付しております。・DSシリーズニンテンドーDSiニン……

3DSLL スライドパッドに触れていないのに勝手に動く問題を修理

起動させるとタタタタタタ・・・・と勝手に動き回る症状を修理します。

原因はスライドパッドでした。

分解前に簡易チェック。
十字キーの不具合なのか、スライドパッドの不具合なのかを確認します。
・・・原因はスライドパッドでした。

分解して、スライドパッドユニットを交換する。

3DSLLのスライドパッドは
スライドパッドとスライドパッドユニットの二構成。
勝手に動く場合はユニット故障に原因があります。

スライドパッドユニットが勝手に動く原因ですが、
ユニットの故障または、端子の接触不良・接点不良が原因です。
今回はユニットの故障だったため、ユニット交換にて対応いたしました(^^♪

さいごに

3DSLLの修理業者をお探しの方は一度ご相談くださいませ^^
液晶の交換や、タッチパネルの交換等も行っております。

任天堂修理サポートが終了した今でも修理サービスを行っています。

関連記事
読み込み中... 読み込み中...
TOP