池田 – 全国対応 ゲーム修理ドットコム - Part 22 22nd page

  • 2023年7月14日
  • #YLOD

PS3 YLOD故障を根本的に直す。 当店の修理方法を紹介

当店ではYLOD関連の記事には必ずといっていいほど、【YLODの原因はプロードライザ劣化・ハンダクラックだけではない】と記載しています。YLODは様々な部品の故障により発生します。今回はプロードライザの劣化によりYLOD症状が発生していたた……

  • 2023年7月13日

「本体の温度が上昇しました。シャットダウンします」

PS3 4000の温度上昇によりシャットダウンしてしまう故障の修理を行いました。原因は主に3つ。・メイン基板の不具合により、温度が上がっていないのに上がっていると判断してしまい勝手にシャットダウンしてしまうケース。・ホコリが溜まり過ぎて冷却……

  • 2023年7月13日

全バラです。 PS4proのピックアップレーザーレンズ交換手順・・・

PS4プロのピックアップレーザーレンズを交換いたしました。交換は簡単・・・なのですが、ピックアップレーザーレンズに到達するには全バラする必要があるため手間が掛かるのと、初期不良のレンズだった場合は超イライラします。そんなプロのレンズ交換をご……

  • 2023年3月25日

傷だらけの液晶パネルを交換! PSP3000のパネル交換の紹介

業者様からの修理依頼。スレ(小傷)があるPSP3000の液晶を交換してほしい。とのことでお預かりしました。 PSP3000の液晶パネルについて 液晶がむき出しになっている。というわけではありません。液晶の上に保護パネルがあり、二……

  • 2023年3月25日

PS3 初期型 CECHA00 の赤点滅(YLOD)修理

PS3 CECHA00のYLOD故障を修理いたしました。起動時、起動中にピピピとビープ音が鳴り、シャットダウンしてしまう故障です。 故障の原因 故障の原因は色々とあります。YLOD関連の記事で毎度記載していますが、・ハンダクラッ……

  • 2023年3月25日

起動するとガガガと異音! 薄型PS2の修理

今回修理するのはPS2 SCPH-90000。珍しい赤色の薄型PS2です。新品のように綺麗で、大切に使用されていたようです。久しぶりに起動させると下記の症状が発生していたとのことでご依頼いただきました。 故障内容 起動時にガガガ……

TOP