- 2024年4月18日
- #スタンバイランプ
電源ランプが点灯しない。PS2(SCPH-39000)の起動できない故障
電源コードを挿してもスタンバイランプが点灯しないPS2を修理。 電源コードを交換しても、コンセントを変えても改善しなかった・・。ということでお預かり。目視で電源コードを裂けていた・切れている等が無い限り、本体側が故障している可能性大で……
電源コードを挿してもスタンバイランプが点灯しないPS2を修理。 電源コードを交換しても、コンセントを変えても改善しなかった・・。ということでお預かり。目視で電源コードを裂けていた・切れている等が無い限り、本体側が故障している可能性大で……
電源コードを挿して、いざ!!!・・起動できない( ゚Д゚)場合は、ゲーム修理ドットコムにご相談ください。 赤いランプが点灯せず、起動しないPS2の修理。 電……
PS3のCECH-4300の無線接続できない故障を修理しました。無線接続できない場合、システムソフトウェアアップデートは絶対に行わないでください。アップデートを行った場合、エラーが発生し起動できなくなってしまいます。※アップデートを繰り返し……
PS3 CECH-2000AのYLOD修理をご依頼いただきました。当店では、YLODの原因を特定し原因を根本的に修理いたします。そのため、他の部分が故障しなければ長く使う事が可能です。完全に。根本的に修理する業者をお探しの方はゲーム修理ドッ……
通常、ディスクを挿入口に当てると自動で吸い込まれますが、その動作が行われなくなってしまったPS3 CECHA00の修理記事です。 CECHA00 ディスクを吸い込まない。取り込まれない故障を修理 ソフトを投入口に当てても動作……
まずは映像を。 ゲームディスクが回転しそうでしない。という故障です。 回転しそうで回転しません。故障原因を探します。 薄型PS2 異音が発生してディスクが回転しない故障を修理 ……
電源ケーブルを差し込んでも赤いランプ(スタンバイ状態)が点灯しないPS2を修理。故障かな?と思ったら。・電源コードはしっかりとささっていますか?そんなことは最初に確認してんねん!!!と言いたくなりますよね。しかし、PS2の場合は劣化によりコ……
ソフトの回転が途中で止まる。蓋を閉じても回転しない。といった故障でお困りの方はご相談ください!お見積りは無料。鬱陶しいメルマガ等は一切しません。私もメルマガが大嫌いなので(笑) PS2 SCPH-90000のレーザーレンズ交換 ……
文字が乱れて表示されるPSP2000を修理しました。 文字が二重に表示される原因と修理方法 文字や、表示が乱れる場合は、主に液晶の故障です。そのため、液晶を交換することで改善します。 分……
カスタマイズされたPS3でも修理を受付しております! ファン付きカスタムPS3。温度計が付いていたり、ファンが光ったりと色々なカスタム品が販売されています。当店ではそのようなカスタム品であっても修理をお受付しております。しかし、通常の……