ヤフオク!から修理をご依頼いただいたお客様。
実は凄いブロガーさんでした。
※ブログではなくゲーム攻略サイト様。
お取引終了後に記事を書いてもいいですか。と嬉しいお言葉をいただき
是非!とお願いしたら・・
私がまるで仙人かのような記事を書いていただきました(笑)
仙人は言い過ぎですが、とても良い人のように書いていただいていました・・。
そんな出来た人間では無いのですが、
オッサンになると褒められる事が少ないので正直、すごく嬉しかったです(._.)
そんなことよりも、文章力といいますか
話の始まりから終わりまでが綺麗。とても美しい文章。
見習わないと。と思いました。
記事を書いていただき、ありがとうございました!
攻略サイトについて
今回、当店の記事を書いていただいたサイトさんは
ゲームソフトのトロフィー情報を掲載しているサイトです。
事細かに記載されているので、気になる方は是非ご閲覧ください!
AruHiNosOra(あるそら)
https://aruhinosora-master-piece.livedoor.biz/
当店の記事は↓

ゲーム機の修理なら『ゲーム修理.com』 : AruHiNosOra
やぁやぁトロファーの諸君。今日はちょっといつもとは違う記事を書いていこうと思う。というのも、トロフィーを集める上で欠かせないものの1つとしてゲーム機本体があげられるでしょう。生きとし生ける者、形あるものは必ず寿命というものがあるように、ゲーム機本体もその例
コメント
こんにちは!
記事にして頂いてありがとうございます🥺
ホントに他社を利用した上で、こちらのゲーム修理.comさんは最高のサービスだと感じたので書かせて頂きました🙏
僕のサイトの方でも、PCページのリンク集にこちらのHPを掲載させて頂きました🙏
この度はありがとうございました‼︎
コメントありがとうございます。
何を書いて良いのかわからずこのような文章になりました(._.)
申し訳ございません・・。
そのお言葉。すごく嬉しいです。
こちらこそありがとうございました!
PS4 MODEL CUH-1000Aの本体側のHDMI OUTの端子が壊れてしまって画面が映りません。この場合のPS4修理を依頼した際の修理代金を知りたいです