難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

電源が入らないPS4の修理

スポンサーリンク

電源が入らない・入っても途中で切れてしまう・・・という症状のPS4を修理いたしました。

故障原因について

電源が入らない場合の多くの原因は電源部の故障です。
稀にですが、
・電源ボタンの接触不良・故障
・電源ケーブルの接触不良・断線
などあります。

主な症状について

故障した際に現れる症状として
・起動ボタンを押しても起動しない

・スタンバイモードにしていたにも関わらず、数時間後に電源が落ちている

・起動ボタンを押して青色ランプがゆっくりと点滅するが
途中でランプが消えてしまう

・ゲーム途中で電源が落ちる

などの症状があります。
電源ケーブルを抜いて数時間放置し
再接続すると起動できる!ということもあります。

スポンサーリンク

今回の故障原因

点検した結果、電源ボックスの故障だったので
修理を行いました。
修理に伴い、簡易的ですが内部清掃と熱伝導グリス(CPUグリス)の交換を行います。

今回は電源の故障でしたが、同時に基板も故障していることがあるため
長めに動作確認を行いました。

電源ボックス
修理後の動作点検中
清掃前
清掃後

コメント

タイトルとURLをコピーしました