- 2025年3月26日
大袈裟なタイトルですが、そこまで轟音ではありませんでした。
ゲームをしていると冷却ファンが高回転してうるさいので清掃してほしいとのご依頼でお預かりしました。
目次
PS4の熱暴走を修理。 原因はホコリと熱伝導グリス劣化・・!?
ゲームプレイ中にファンの音が大きい場合は、ホコリが詰まっている可能性大。
また、熱をうまく伝えるためのグリスが劣化することにより、
効率よく放熱できなくなるため、ファンの回転が速くなります。
分解して、ホコリを除去。熱伝導グリスを交換する。
ホコリが詰まっていないのに冷却ファンが高回転する場合は、基板故障の可能性があり修理できないケースも。
メイン基板を外して、熱伝導グリス交換
ここが詰まると冷却性能が著しく落ちます。
清掃後の組み立てと動作チェック。
清掃完了!
外側は綺麗でしたので、定期的に外側を拭いたりして大切に使用されていたと見受けられるPS4でした。
内部も綺麗になったので、今後も長くお使いいただけたらなと思います!
ご依頼いただきありがとうございました。
PS4の清掃代行・熱伝導グリス交換代行を行っています(#^^#)
清掃のみ。熱伝導グリス交換のみの作業依頼も可能です。
丁寧に部品一つ一つを清掃します。
今まで五月蠅かったファンの音も劇的に静かになりますよ!
PS4proもお任せください!