難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

3DS 液晶黄ばみの修理方法・分解手順

3DSの液晶黄ばみを修理しました。

黄ばみの原因

液晶黄ばみ。
いわゆる尿素化と呼ばれている現象です。
液晶の劣化により黄ばみが発生します。
普通に。一般的に。使用していても発生します。

黄ばみの修理方法は?

3DSLLの液晶黄ばみの修理方法は、液晶の【交換】になります。

3DSの分解手順と液晶黄ばみの修理方法

上下画面が黄ばんでいるため、修理してほしい。とのことでしたので
今回は上下の液晶を交換します。

発売から数年経過している3DS。
外装は凄く綺麗。大切に使用されていたことが分かります。
外装はキレイでも、画面が黄ばんでいると
古臭く見えてしまいます。
バッテリーカバーを外し、
分解を進めていきます。

3DSの分解。 下液晶交換

L・Rボタンがある外装を外し、基板を固定しているネジを全て外します。
SDカードスロットや、各ケーブルを取り外し、
基板を取り出します。
ラッチを破損させてしまう方が多いので慎重に!
下側液晶の交換は非常に簡単。
基板を取り外すと交換可能です。
外枠・タッチパネル・液晶の3重構造。
液晶だけを交換する場合は、液晶とタッチパネルを分離する必要があります。 粘着テープで固定されているため、端からゆっくりと外してください。
新品の液晶。
保護フィルムを剥がして取り付けます。
タッチパネルは再利用しました。
組み付けて、
ホコリやゴミが入っていないか確認。

上液晶の交換

次に上液晶の交換。
こちらは少し難易度があがります。

表面から、上画面を保護しているプロテクターを剥がします。
両面テープで固定されているため、ドライヤー等で暖めて
粘着力を弱めてから剥がします。
力を入れるとプロテクターにシワが入ったり、曲がったりするため、
ゆっくりと丁寧に剥がします。
剥がした後は見えているネジを外して、外装を取り外します。
基板側からヒンジのロックを解除して
上下分離します。
ケーブルを断線させてしまうケースが多いので、イライラせずにゆっくりと。
ケーブルを丸めて、液晶を取り外します。
新品の液晶。
ネット通販で簡単に手に入りますが、画面に凹みがあったり、
白飛びしていたり、ドット抜けがあったり粗悪品が多いイメージです(._.)
液晶の交換が完了したら、仮組み状態で動作点検を行います。
私はこのように、バッテリーを手で押さえて点検しています。
問題無ければ、戻します。

電源が入らない・ブチっと音がして起動しない場合

ケーブルが断線している、ケーブルがしっかりと取り付けできていない場合は
起動時にブチっと音がしてシャットダウンします。

よくあるケースとしては
・スピーカーケーブルの断線
・ケーブルを逆に取り付けている
・液晶のバックライトケーブルの挿し忘れ ※スピーカーケーブルについています。

・・・・が多いです。
再度点検を行ってください。

「もう分からん!!!イライラする!!!」と雑に扱ってしまうと更に悪化させるので
そういう時は一旦止めて深呼吸。

お客様自身で修理して失敗した機器をお預かりいたしますが、
「あぁー、ここでイライラしたんだな」と思うような跡をよく見ます(;´Д`(笑

難しそうだなと思ったら私にお任せください。
修理可能か否かは別として、修理失敗品でもお受付可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました