- 2024年5月25日
- #YLOD
【YLOD修理】 CECH-2000の起動中に電源が落ちてしまう故障を修理
YLODの原因は様々。状態によっては修理できない事も 「YLODが発生しています。プロードライザの故障なので交換をお願いします。」「電源が入りません。ネットで調べたところハンダクラックが原因のようですのでリボール修理をお願いします」こ……
YLODの原因は様々。状態によっては修理できない事も 「YLODが発生しています。プロードライザの故障なので交換をお願いします。」「電源が入りません。ネットで調べたところハンダクラックが原因のようですのでリボール修理をお願いします」こ……
エラーコード8002F057の原因について 多くの場合はWi-Fi/Bluetoothモジュール関連が故障しています。起動していた頃、コントローラーが無線で接続できなかったり、Wi-Fiに接続できなかった等の症状はありませんでした……
コントローラーが無線接続できない・Wi-Fiに繋がらない!! システムのバグか?!システムソフトウェアを最新にすれば直るんじゃ・・・。直りません!!!コントローラーが無線接続できない。Wi-Fiに繋がらない場合、基板が故障しています。……
充電器を挿すとランプは点灯するけどバッテリー残量が一向にMaxにならない故障を修理 要するに、いつまで経ってもバッテリーがMaxにならない。という故障。 充電器を挿すとランプは点灯します。 ……
アップデートに失敗し何度再起動を繰り返してもアップデート画面→失敗(エラー)と表示され、XMB(PS3のホーム画面)に到達できなくなってしまったPS3を修理しました。 関連記事 アップデートを繰……
お客様からのご連絡 電源を入れた際パチッと音がして焦げたような匂いがしました。入れたままになっていたPS3のディスクが認識されず、イジェクトボタンを押しても取り出すことができない状態です。強制排出も出来ませんでした。電……
数年ぶりにPS2を起動させたところ、テレビ(モニター)に映像が出ない!!ということでご依頼いただきました。 映像が出力されない原因。故障かなと思ったら・・・ PS2の映像を出力するためのケーブルは、赤白黄の三本(RCA)端子で……
写真データ移動のため、数年ぶりに電源を入れたらピピピとエラー音がなり起動できなくなってしまったPS3CECH2000A。いわゆるYLOD故障と呼ばれている症状です。家族との思い出の写真とトルネで録画していたデータを取り出したい。一時的にで……
久しぶりに使おうと思ったら映像が出ない!!!ということが結構あるようです。押し入れにずっと眠っていて、久しぶりに起動させてみると映像がでない。とのことで修理をご依頼いただきました。 修理を依頼する前に・・・ お預かりして点検する……
薄型PS2の電源ボタンを押し、起動する際にガガガガガガと異音が発生しソフトが読み込めない・回らない症状。これはフレキシブルケーブルの断線または接触不良が原因のことがほとんどです。 稀にですが、ピックアップレーザーレンズの故障・メイン基……