- 2024年1月22日
- #基板修理
電源は入るけど、TV画面に信号がありませんと表示されるPS2の修理
数年ぶりにPS2を起動させたところ、テレビ(モニター)に映像が出ない!!ということでご依頼いただきました。 映像が出力されない原因。 故障かなと思ったら・・・ PS2の映像を出力するためのケーブルは、赤白黄の三本(RCA)端子で……
数年ぶりにPS2を起動させたところ、テレビ(モニター)に映像が出ない!!ということでご依頼いただきました。 映像が出力されない原因。 故障かなと思ったら・・・ PS2の映像を出力するためのケーブルは、赤白黄の三本(RCA)端子で……
写真データ移動のため、数年ぶりに電源を入れたらピピピとエラー音がなり起動できなくなってしまったPS3 CECH2000A。いわゆるYLOD故障と呼ばれている症状です。家族との思い出の写真とトルネで録画していたデータを取り出したい。一時的にで……
久しぶりに使おうと思ったら映像が出ない!!!ということが結構あるようです。押し入れにずっと眠っていて、久しぶりに起動させてみると映像がでない。とのことで修理をご依頼いただきました。 修理を依頼する前に・・・ お預かりして点検する……
薄型PS2の電源ボタンを押し、起動する際にガガガガガガと異音が発生しソフトが読み込めない・回らない症状。これはフレキシブルケーブルの断線または接触不良が原因のことがほとんどです。 稀にですが、ピックアップレーザーレンズの故障・メイン基……
緑ランプ→電源が落ちる 症状の修理 3000シリーズから出始めたこちらの故障。 原因としては 電源ユニットの故障 メイン基板故障 のどちらかになります。 電源ランプ緑→すぐに電源ランプが切れる場合は 電源ユニット故障の可能性が濃厚です。 電……