- 2024年4月20日
電源を切って電源コードを抜くと、時刻がズレてしまうPS2を修理しました(*´ω`)
時計が狂う原因は・・・
原因は内蔵されているボタン電池の劣化です。
PS2のほとんどは電池切れ。
PS3の2000番代でも電池切れがよく見られます。
PS2の電池切れは時刻がズレるだけで特に問題ありませんが、
PS3の場合はコントローラーの無線接続のペアリングが切れたり、
Wi-Fi設定が切れたりと面倒くさいことになります。
PS2 SCPH-50000の内蔵電池交換
問題無いと言われても気になる時計のズレ。
さっと交換できれば良いのですが・・・・
電源コードを抜くと、初期設定に戻ってしまうようになったPS2
そうです。PS2の50000はボタン電池の交換に全バラが必要となります。
ここまで行くまでに、ケーブルを断線させてしまったり、
基板を壊してしまったりする方も・・。
接点が劣化している事もあるので、テスターで点検します。
時刻を合わせて、再度電源コードを抜き放電させます。
数分後に再度電源を入れて、ズレないかを点検して問題なければ交換完了。
大切にされている機器を丁寧に修理しています^^
同症状でお困りの方はお気軽にご相談ください!
何かの修理のついでに・・・でしたらお安く交換いたします!
PS2の電池切れの修理ならゲーム修理ドットコムにお任せ!
修理技術がない方でも行う事が可能な電池交換。
しかし、PS2の50000シリーズの電池を交換するためには、様々な部品を外す必要があります。
細いフレキシブルケーブルを破損させてしまうと、起動できなくなってしまう恐れが・・。
そうなる前にゲーム修理ドットコムにお任せください(^^♪