ボタンが効かない!!そんな時の簡単修理方法
今回はNEW3DSLLによくある故障、ABYXいずれかのボタンが効かない・または反応が遅いなどの症状の修理方法をご紹介。
部品無し!!で改善できる可能性があります!
分解は自己責任でお願い致します。
修理が少しでも難しいと感じた場合は無理に進めずに、修理のご相談をお願い致します。
画像クリック・タップで拡大表示されます。
裏側のネジを外す
裏側の外装を外します。
外したら赤〇のネジを外します。
SDカード上の二本のネジは隠しゴムの下にあるので
ゴムを爪で剥がします。
外装を持ち上げて、内部とご対面
下側(イヤホンジャック部)から持ち上げて
赤〇部分のL・Rボタンケーブルを外します。
これらは上にあげるだけで外すことが可能です。
左側のボタン・電源基板を外す
赤〇・青〇すべて外しても問題無いですが
私の場合、効率が悪いので赤〇ネジだけを外し、青〇は外しません。
↓フレキケーブルも外しません。
外す場合は矢印方向にマイナスドライバーを当ててラッチを起こして抜き取ります。
注意点
ケーブル差し込み口の破損にお気をつけください。
力を入れてラッチを起こしたり、無理にケーブルを挿したりすることで端子が折れたり曲がったりし、
電源が入らなくなる可能性があります。
ですので
上記の青〇ネジ、フレキケーブルは取り付けた状態で作業を行うことをオススメします。
故障させてしまい、修理のご依頼をご検討頂けるのは嬉しい事ですが・・・w
ボタン修理はこの状態で作業すべし
ケーブルは取り付けたままで基板を裏返し、ボタン部分を交換・清掃します。
今回は部品無しでの作業になりますので
白いテープ部分をゆっくり剥がし、故障しているボタン部を清掃します。
故障しているボタンに一番近い場所、その部分だけを剥がしましょう。
全て剥がしてしまうと取り付け時にズレたりするので。
剥がしたら、裏についている鉄の部分と基板側を
綿棒にアルコールをつけて汚れを落としてあげると効きが戻ります。
パーツクリーナーでも大丈夫です。
液が垂れて、基板・液晶に付くと故障の恐れがあるので必ず綿棒につけてください。
改善しない場合
ボタン部が錆びている場合はヤスリで少し削ると改善する可能性があります。
それでも改善しない場合は基板交換が必要です。
また、基板が錆びていてもボタン部(シールになっている部品)を交換することで改善する場合もございます。
以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント
アルコールで拭いただけで調子よくなりました❗
ありがとうございます😊
良かったです😁
new3DSのネジ穴がつぶれ、開けることができません。ゴムを間に挟んだりしたんですが開きませんでした。どうすれば良いですか?
new3DSのネジ穴がつぶれ、開けることができません。ゴムを間に挟んだりしたんですが開きませんでした。どうすれば良いですか?
ドリルでネジの頭を飛ばして、分解します。
おかげ様でシールを剥がす段階までは順調だったのですがシールをヘラで剥がそうとしてもうまくいきません…画像のようにきれいに剥がすコツなどありますでしょうか?
ヘアドライヤーで温めると綺麗に剥がれるかと思います!
あ、そういう部品なんですね。試してみます。ありがとうございます。
いえ、そういう部品ではありません。
現に写真撮影時はそのまま剥がしています。
バッテリーとSDカードは抜きますか?
抜きますね。
抜かないと、外装が外せないです。