難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

ファンの音がウルサイ!! そんな時は内部清掃/熱伝導グリスの塗り替えで改善するかも・・・!?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ファンの音がうるさくてゲームに集中できない!!

ということで、内部清掃のご依頼を多数いただきます。
その中で、作業内容を教えて欲しいとお問合せがございましたので
作業内容を紹介させていただきます。

PS4で多い修理依頼は・・。

自分で内部清掃を行うために分解し、
・起動しなくなった
・電源ユニットのケーブルが基板から剥がれた
・青いランプが一瞬点灯して消える
などの修理依頼をよくいただきます。

簡単に清掃するだけのつもりが、大きな故障を招く恐れがあるので
分解するのが少しでも難しいと思ったら、是非当店へお問合せください。

今回作業させていただいたPS4はCUH1000Aですが
その他の型番・PROでも可能です。

清掃前

画像クリック・またはタップで拡大します。

 
内部を全てバラバラにし、アルコール清掃・強力なエアーでホコリを除去します。
水を使っても大丈夫な部分は水洗いを行います。(外装部など)

ドライブ内の清掃も行います。
ピックアップレーザーレンズのレンズ部をアルコール清掃
レール部・可動部のグリスアップなど

清掃後

組み立て後に清掃後の写真を撮り忘れたことに気が付き、再度分解して撮影したので
ほとんど写真が無いです・・・・。



メイン基板に不具合・ファンに不具合が無い限り、ファンの音は静かになるかと思います。
ソフトの読み込み速度も多少は早くなると思います。

以上になります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました