難しいと思ったら修理をご依頼ください
自分で修理を行い、さらに故障させてしまうケースが多々ございます。
難しい・壊してしまいそう・・。
と少しでも感じたら当店へ修理見積り/ご依頼ください。
★ 修理見積りフォーム ★

 

赤いランプが点灯しない!? PS2 SCPH-30000~50000 厚型PS2の修理

押入れに眠っていたPS2を久しぶりに起動してみたところ
赤いランプが点灯せず、電源が入りません。
ケーブルを交換したのですが症状に変化はありませんでした。

・・・とのことで、PS2の30000型の修理依頼をいただきました。
数年前から修理は行っていたのですが、記事にしていなかったので
今回紹介させていただきます。

PS2 厚型の電源が入らない故障の原因は・・・?

ほとんどの場合、電源ユニット(電源ボード)の故障です。
稀にですが、
・電源スイッチの故障だったり
・メイン基板の故障であったり
・電源ケーブルの断線だったり
しますが、ほとんど電源ユニットの故障です。

今回ご依頼いただいたPS2も電源ユニットだったので修理を行います。

分解手順

赤〇の部分のゴムを取る

全てのネジを外す

電源ケーブルを挿す部分の横にある開封するな!と記載されたシールを剥がす。
お客様ご自身で一度分解したとのことで、シールは剥がされております。

上側の外装を持ち上げて、電源ボタンを外す

ネジを外す

3本のネジを外すと、下側の外装と分離することができます。

右の基板が電源ユニットです。

下側外装と分離すると、裏側に電源ユニットが現れます。
ネジ4本で止まっているだけです。
ネジを取り、電源ユニットを取り外します。

↓こちらを修理していきます。

型番により構成部品は異なりますが、厚型PS2の電源ユニットの取り外し方は大体同じです。

この後、点検を行い
故障していた部品を交換し無事起動いたしました!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました