- 2024年8月5日
ボタンを押しても反応無し。 PS4の電源が入らない故障を修理
CUH-1200Aの電源が入らない故障を修理しました。 友人からの修理依頼。甥っ子が使用していたPS4が突然起動できなくなった。とのことで預かりました。ぼったくってやろうと考えていましたが、一緒に釣りに行ってくれる数少ない奴なので今……
CUH-1200Aの電源が入らない故障を修理しました。 友人からの修理依頼。甥っ子が使用していたPS4が突然起動できなくなった。とのことで預かりました。ぼったくってやろうと考えていましたが、一緒に釣りに行ってくれる数少ない奴なので今……
CE-35888-2アプリケーションを始められませんでしたと表示される症状を修理 お客様からの依頼内容「ゲームソフトが吸い込まなくなり、自分で修理しようと分解。分解したものの原因が分からないので、部品を入……
HDMI端子の交換を行いましたー! PS41100AのHDMIコネクタ(端子?ポート?)を交換しました。 基板を取り出して、HDMI端子を交換します。自分で作業して失敗・・・回路を壊してしまう方がた……
大袈裟なタイトルですが、そこまで轟音ではありませんでした。ゲームをしていると冷却ファンが高回転してうるさいので清掃してほしいとのご依頼でお預かりしました。 見た感じはそれほどホコリはありませんでした。 HDDカバーを外し……
ヤフオク・メルカリに出品中です! 故障内容 PS4CUH-1100A映像が出力されない故障の本体を購入しました。 修理/作業内容 メイン基板の修理内部清掃・熱伝導グリス塗り替えピックアップレーザーレンズ(……
HDMI端子が破損し、映像が出力されない故障を修理いたしました。自分で修理しようと考えている方は参考にしてください^^初めて作業をする場合は失敗してしまう可能性大!です!「自分ではできなさそう・・」と思ったら、ぜひ私にお任せください!「でも……
起動途中でランプが消灯し、電源が落ちてしまう症状のPS4を修理いたしました。電源が落ちた後、すぐに起動ボタンを押した際に起動音すら鳴らなくなり時間が経つとまた起動音が鳴って立ち上がろうとするが、数秒後に電源が落ちてしまう。・・・といった症状……
電源が入らない・入っても途中で切れてしまう・・・という症状のPS4を修理いたしました。 故障原因について 電源が入らない場合の多くの原因は電源部の故障です。稀にですが、・電源ボタンの接触不良・故障・電源ケーブルの……
温度が高すぎます。とエラー表示が出てシャットダウンされてしまう症状の修理方法と本体の分解方法 この症状の原因は ・内部にホコリが詰まり、しっかりと冷却されていない。 ・ファンが故障し冷却できていない。 ・メイン基板の故障により温度が上がって……
何もしていないのに、勝手に電源が落ちてしまう症状のPS4の修理をご依頼いただきました。 電源ケーブルを挿し、起動ボタンを押す。 青いランプが点灯し、白いランプに変わる頃に電源が切れてしまう。または白いランプにならずに電源が切れる。 稀に映像……