- 2024年1月22日
- #ディスクドライブ
ソフトが取り出せない!ゲームソフトが詰まってしまったPS3の修理
CECH-2100のディスクドライブを分解修理 お預かりしたのはPS3 CECH-2100 起動はするが、ディスクが取り出せない。ディスクは入っているが、ホ……
CECH-2100のディスクドライブを分解修理 お預かりしたのはPS3 CECH-2100 起動はするが、ディスクが取り出せない。ディスクは入っているが、ホ……
電源を切って電源コードを抜くと、時刻がズレてしまうPS2を修理しました(*´ω`) 時計が狂う原因は・・・ 原因は内蔵されているボタン電池の劣化です。PS2のほとんどは電池切れ。PS3の2000番代でも電池切れがよく見られます。……
このようにディスクの回転が途中で止まってしまうPS2を修理しました。 読み込みが途中で止まってしまう原因は? やる気が出ない期間というものは誰にでもあるかと思います。私の場合は、忙しい日が続いて朝から夜までやって休みの日も潰して……
ゲーム中に画面が止まったり、固まったり、途切れたり、ブツブツとコマ送りになったり、電源が落ちる・・・・と色々な不具合あるPS2をお預かり。色々と不具合はありますが、この症状はズバリ!!! 故障の原因について。 PS2。結構な台数……
数年ぶりにPS2を起動させたところ、テレビ(モニター)に映像が出ない!!ということでご依頼いただきました。 映像が出力されない原因。 故障かなと思ったら・・・ PS2の映像を出力するためのケーブルは、赤白黄の三本(RCA)端子で……
写真データ移動のため、数年ぶりに電源を入れたらピピピとエラー音がなり起動できなくなってしまったPS3 CECH2000A。いわゆるYLOD故障と呼ばれている症状です。家族との思い出の写真とトルネで録画していたデータを取り出したい。一時的にで……
薄型PS3 2500Bのゲームソフトを読み込まない故障を修理いたしました。 読み込み中にガコっと異音がするのは正常 ディスクを読み込みできない場合、ドライブ内でディスクを再セットします。その時の音なので、読み込み中にガコっと異音……
大袈裟なタイトルですが、そこまで轟音ではありませんでした。ゲームをしていると冷却ファンが高回転してうるさいので清掃してほしいとのご依頼でお預かりしました。 PS4の熱暴走を修理。 原因はホコリと熱伝導グリス劣化・・!? ゲームプ……
業者さんより、 フリマサイトで初期型PS3を出品したところ、「ディスクを挿入時、回転しながら挿入されるか、真っすぐ挿入されるかを教えてください。」と質問があったけど、これを聞いて何が分かるの? と、質問がありました。チラッとフリ……
PS2 SCPH-70000ゲーム中にジジジジジジと異音が発生し、進行しなくなる故障を修理しました。こちらの症状。【稀に発生する】とのことで、こちらで症状を確認できるか分からなかったので少々厄介だな・・と思っていましたが、お預かり後すぐに症……