緑ランプ→電源が落ちる 症状の修理
3000シリーズから出始めたこちらの故障。
原因としては
電源ユニットの故障
メイン基板故障
のどちらかになります。
電源ランプ緑→すぐに電源ランプが切れる場合は
電源ユニット故障の可能性が濃厚です。
電源ランプ緑→数秒後に電源ランプが切れる場合は
メイン基板故障の可能性が高い。
とはいえ、例外が多いので実際に分解して点検が必要ですので
さっそく分解していきましょう。
分解は自己責任でお願い致します。
画像はクリック・タップで拡大表示されます。
3000を分解していく
裏側にして、封印シールを剥がして
ゴム・隠し蓋を外し、ネジを外す
特殊ネジ4本を外す
ハードディスクも外す
開封する
電源スイッチ側に爪があるので
電源コードを挿す部分から持ち上げて開く
分解していく
赤〇部分のコードを外す 左右に揺らしながら慎重に
電源ユニットのネジを二本外す
ここまで外したら、電源ユニットの取り外しが可能になるので
確認用の使える電源ユニットがあるのであれば、それを取り付けて動作するか確認。
動作すれば電源ユニットを交換して作業終了です。
改善しない場合は基板が原因なので分解を続けます。
赤〇のネジを外す
ブルーレイドライブのコードを抜く
上へ引き抜くだけ
↑このケーブルも抜く
ブルーレイドライブを持ち上げて、下に付いているケーブルを外す。
黒い部分を上にあげてケーブルを抜きます。
抜きにくいのでそのままドライブを持ち上げて引き抜いても問題ないですが、戻すときにケーブルを挿す作業があるので
ここで練習しておきましょう。
↓こんな感じになっています。
ネジ四本外す
ケーブルは邪魔なので↓の方へ
コントローラーを挿す所から持ち上げる
基板裏の鉄板のネジを外し、基板の取り出し終了です。
すみません。ネジの場所を撮り忘れました・・・。
見えている分を外せば良いだけです。
基板修理へ
ここから故障している場所をテスターで調べていきますが
時間が掛かります。原因が分からない事もあります。
この部分が故障しているからここを修理しよう!と書ければ良いのですが
毎度違う事が多いので記載しません。
起動確認し、修理完了!
3000シリーズのブルーレイドライブケーブルは取り付けが難しいです。
慣れれば簡単にできるのですが・・。
なぜこんな設計なのでしょうねw
以上になります。
3000シリーズのこの故障は修理できない事が多く
基板交換や修理せずにご返送などの対応になってしまう場合がございます。
預かったゲーム機は100%修理できるようになりたいものです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント
ps3を貰ったんですけど
コントローラーのランプが付かない
です! 本体も電源入れても
一時したら消えてしまいます。
何が原因何ですかねぇ~
実際に点検してみない事には何とも言えませんね・・。
こんばんは。ps3赤色から緑色になりすぐ電源が落ちます。基盤の故障でしょうか??