- 2024年2月24日
- #スタンバイランプ
赤いランプが点灯しない。 PS2 SCPH-90000を修理
電源ケーブルを差し込んでも赤いランプ(スタンバイ状態)が点灯しないPS2を修理。故障かな?と思ったら。・電源コードはしっかりとささっていますか?そんなことは最初に確認してんねん!!!と言いたくなりますよね。しかし、PS2の場合は劣化によりコ……
電源ケーブルを差し込んでも赤いランプ(スタンバイ状態)が点灯しないPS2を修理。故障かな?と思ったら。・電源コードはしっかりとささっていますか?そんなことは最初に確認してんねん!!!と言いたくなりますよね。しかし、PS2の場合は劣化によりコ……
ソフトの回転が途中で止まる。蓋を閉じても回転しない。といった故障でお困りの方はご相談ください!お見積りは無料。鬱陶しいメルマガ等は一切しません。私もメルマガが大嫌いなので(笑) PS2SCPH-90000のレーザーレンズ交換 ……
故障内容・映像が出ない!・ディスクを入れるトレイの開閉が遅い!・トレイが途中で止まる!・トレイが途中で戻る!以上の修理を行いました。 PS2SCPH-18000の修理 まずは一番厄介な映像が出力されない故障から修理。これを修理……
電源を切って電源コードを抜くと、時刻がズレてしまうPS2を修理しました(*´ω`) 時計が狂う原因は・・・ 原因は内蔵されているボタン電池の劣化です。PS2のほとんどは電池切れ。PS3の2000番代でも電池切れがよく見られます。……
このようにディスクの回転が途中で止まってしまうPS2を修理しました。 読み込みが途中で止まってしまう原因は? やる気が出ない期間というものは誰にでもあるかと思います。私の場合は、忙しい日が続いて朝から夜までやって休みの日も潰して……
ゲーム中に画面が止まったり、固まったり、途切れたり、ブツブツとコマ送りになったり、電源が落ちる・・・・と色々な不具合あるPS2をお預かり。色々と不具合はありますが、この症状はズバリ!!! 故障の原因について。 PS2。結構な台数……
数年ぶりにPS2を起動させたところ、テレビ(モニター)に映像が出ない!!ということでご依頼いただきました。 映像が出力されない原因。故障かなと思ったら・・・ PS2の映像を出力するためのケーブルは、赤白黄の三本(RCA)端子で……
PS2SCPH-70000ゲーム中にジジジジジジと異音が発生し、進行しなくなる故障を修理しました。こちらの症状。【稀に発生する】とのことで、こちらで症状を確認できるか分からなかったので少々厄介だな・・と思っていましたが、お預かり後すぐに症……
映像が出ない!SCPH-35000のメイン基板修理 【モニターに映像が出力されない】故障でご依頼いただいたPS2。修理を行い、ご返送したところお客様より「ゲームソフトを起動させると映像が乱れる」とのことで再度お預かりしました。こちら……
ソフトを入れると、最初は回転しているような音がするけど途中で止まってしまう・・・・とのことでお預かり。 原因について 見積時、お客様からのご連絡にて「ディスクを読み込めないのでレンズの交換をお願いします」・・と依頼があるのですが……