修理実績/修理の紹介 – ゲーム修理ドットコム - Part 20 20th page

  • 2023年3月2日
  • #YLOD

YLOD(赤点滅)修理業者 をお探しの方へ。

当店について ご閲覧ありがとうございます。ゲーム修理ドットコムと申します。当店はYLOD修理の専門業者ではありませんが、簡易的な修理は行わずに原因の特定しての修理を得意としています。また、データを残すこと・長く使えることに重点を置いて……

  • 2022年12月14日
  • #YLOD

【YLOD】PS3 CECH-2000の赤点滅修理 

PS3のCECH2000の赤点滅(YLOD)修理をご依頼いただきました!当店ではYLOD修理は多数ご依頼いただいています。修理依頼の半数がこの修理。と言っても過言ではないほど多い修理依頼です。修理方法は詳しくは記載しませんが・コンデンサの交……

任天堂switchのプロコンのスティック基板の交換方法を紹介します!

プロコンのスティック基板の交換方法をご紹介します!自分で修理したい!・・・という方は参考にしてください。初めに記載しますが慣れてしまえば簡単に交換できます し、初めて交換する場合でも丁寧に根気よくやれば必ずできる。・・・と思います。しかし、……

  • 2022年12月13日

スティックが勝手に動く。PSP3000のスティック交換方法

ゲーム中、キャラクターが勝手に動き出してしまう。・・・という故障を修理いたしました。 勝手に動く原因は・・・? 操作していないのに、勝手に動いてしまう原因はスティックの故障でほぼ間違いありません。スティックユニット劣化や、ゴミの……

  • 2022年9月6日

BLOD 起動途中に電源が落ちてしまうPS4の修理

起動途中でランプが消灯し、電源が落ちてしまう症状のPS4を修理いたしました。電源が落ちた後、すぐに起動ボタンを押した際に起動音すら鳴らなくなり時間が経つとまた起動音が鳴って立ち上がろうとするが、数秒後に電源が落ちてしまう。・・・といった症状……

  • 2022年8月27日

カメラ起動でエラー発生。その原因とは・・・?

本日は、NEW任天堂3DSLLの故障です。故障内容は・正常に起動でき、ゲームもプレイできるがカメラを使用するとエラーが発生する。という症状です。これはカメラユニットの故障、またはメイン基板とカメラケーブルの接触不良により発生する症状です。外……

TOP